「声と言葉」 の こと

あと二日後にせまってまいりました。始めに言いますねんー。長いよ日誌、でも、読んでほしいよ日誌。

9/22(火)at結音茶舗
start19:00 ticket 2500yen(+drink 1order)
出演/Frosen Pine/辺口芳典/米子匡司+みやけをしんいち/なかがきみゆき/出店 イバシ+ヨ(ラス)

https://www.facebook.com/events/1647677625518998/?ref=1&feed_story_type=22&action_history=%5B%7B%22surface%22%3A%22permalink%22%2C%22mechanism%22%3A%22surface%22%2C%22extra_data%22%3A%5B%5D%7D%5D

いつもながら直前でごめんなさい。今回はたまーにお手伝いとしてもお世話になっております、ええ店やでーの本町にある日本茶バー結音茶舗。こちらが一周年を迎える連日スペシャルなイベントが開催されている連休の最中、浅利君と企画させていただきました一日のお知らせです。どの日も楽しいから、足を運んでみてください。うん!

ちょっと浅利君のメッセージもをちょうだいしながら対談してないけど、、笑。対談みたいな形式でイベントのこと綴ります。

浅利「今回は「声と言葉」というテーマのもと、もっともシンプルで強い楽器である「声」、そして声が織りなす「言葉」にフォーカスした内容をお届けする予定です。企画は、共同主催者である中垣さんから、彼女が海外のネットラジオ向けにナレーションを担当したというトラックを聴かせてもらって、それがとても興味深く(トラックは大阪の異能の音楽集団SatanicpornocultshopのUgh氏が担当)、それが発端となって内容が膨らんでいきました。(こちらで聴けます→https://goo.gl/5RNUya)」

ガキ「というわけで、そうそう、そうなんです。うちがむちゃ好きなバンドのサタポ Ughさんからお声かけ頂いてラジオのオープニングナレーションをしたのをきいて、きいてーで浅利君に聞いてもらったら、ガキさん、この方向で企画しましょうってなりました。」

浅利「中垣さんはこのナレーションのトラックを契機に、ソロプロジェクトとして初ライブを行います!」

ガキ「ソロは一年に一回かな、みやけを君が誘ってくれてライブ後は沈没船になり後悔を抱えながら、されど挑戦しちゃうのです。今回のガキソロは、サタポのUghさんから、サタポのトラックを頂いてそれに声をのせる形でミックスして頂いた曲を唄ったり、シンプルにガキがトラックにのせた声(多大なご協力に感謝であります)とか、あとちょっこしやりたかったことをします。うむ。」

浅利「ゲストには、ヒップホップのFrosenPineさん、詩人の辺口芳典さん、と「声と言葉」を表現の核とされている素晴らしき実力者をお招き。中垣さんを加え、三者三様の「声と言葉」のパフォーマンスにご注目ください。そしてジョーカー役として、米子匡司さん+みやけをしんいちさんのライブにもご期待を。それぞれ、トロンボーンとサックスの奏者である二人は、声→口(mouth)繋がりでもあるわけですが(ちょっと強引か。。。)、お二人も今回のテーマに添った内容を予定してくださっているとのことで、いつも一筋縄ではいかない二人のことなので、何をやってくださるのかとても楽しみです。ではではシルバーウィークの9/22の開催の本企画、ご都合よろしければぜひご来場くださいませ!」

ガキ「Frosen Pineさん、サタポのMCでもあり、大好きな声の人。パインさんのソロアルバムを聴いた時にこりゃーいいっす!!で、ずっとパインさんのソロライブも観たいと思って今回の企画でぜひとお誘いしました。ハナモゲラ語にしびれるガキです。ソロのライブはめちゃくちゃ久しぶりなので見逃してはならぬーですよ。

詩人の辺口さんは、個展を見たり、ライブでお見かけしたことがあって、辺口さんの言葉の持つ力のすごさとか強烈さとかかっこいいなと思っていたので今回出演してくださるのはすごくうれしいし、当日が楽しみであります。

米子君はSJQではトロンボーンを吹き、自動販売機作ったり、シェアハウスしてたりいろんなことをやっているすごい人であり、おもろい人です。あ、ざっくりな説明!SJQはもちろんかっこよくて、うちは高尾小フェスでみた山の小道でソロでトロンボーンを吹く米子君があの時間むちゃよくて今も印象的に残っています。みやけをしんいち君はサックス奏者。みやけを君は時おりガキにソロライブという機会を与えてくれるありがたやな人でもありますが、彼の演奏はひりひりするような緊張感の時もあれば、バンドで和やかに演奏する、その音の幅広さとかほんとすごくてかっこよしで。今回はそんなお二人に浅利君と同様ちょっと強引な声と言葉のテーマを投げかけていますが、二人はご快諾してくれたのでワクワクしてます。

どんな時間になるのかなーって。きっといろんな角度で楽しめるイベントかなと思っています。ばきり相方ラスは、今いろんなところでラスグッズを販売してます。彼女は今回出店であります。ラスグッズよろすくです!!いろいろ増えているので楽しみです。個人的にはまたイヤリングが気になる。

そんなわけで、22日はうちが誰よりもドキドキしながら、楽しみにもしている日。みんなさまとその時間を共有できたらいいな。よかったら来てくださいー。日本茶で作るお酒もぜひ頂いてほしいです。」

ここまで読んでくれた方々ありがとう。ペコリ。

Ear hole

4月29日GWのはじまりやーに久しぶりのガキ企画をします。ものすごく直前の日誌告知ですいません。残席6(むっつ)となっております。思い立ったら即予約してくださいねん!!告知後になんでガキさんはこんなイベントを企画したんやろか?について、つらつらというより思いつくままに日誌書きますー。

FB詳細→(https://www.facebook.com/events/1380157112306282/?ref=22&feed_story_type=22)

4/29(水)「Ear hole」at 結音茶舗

チケット代 2500円w/1d(500円)
OPEN 17:30〜

LIVE:ばきりノす/ORRORINZ/サタニックポルノカルトショップ

DJ:YukoNexus6

チケット予約 tea@yui-on.com
(会場の都合上、お客様席21名 立ち見4名 の最大25名様となっております。FB上でご参加予定のお方もお手数ですが、必ずご予約をお願い致します。)

※会場は日本茶バーの結音茶舗(ゆいおんちゃほ)さんです。本町駅から徒歩4分以内でいけます。(HP http://t.co/czk1AQCRnL)

住所 大阪府大阪市中央区久太郎町3-1-22 OSKビル4階奥
TEL  06-4963-3120 

アクセス
map http://goo.gl/8QadII

御堂筋線 本町駅 12番出口 徒歩2分
四ツ橋本町駅 12番出口 徒歩2分
中央線 本町駅  12番出口 徒歩2分
堺筋線 堺筋本町 11番出口 徒歩4分

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
さて、ここからであります。

日誌はじまり。そもそも、どこから話そうかな、あそこからにしよう、そうしよう。
2008年にNOONでサタポ、オロリンズが一緒になったと聞きましたバンド BEBE DEL BANCOと、随分と昔に対バンしたことがばきりであって、それは、うちらをフランスに連れてってくれたフランスのレーベルSONOREとNOONが企画した大阪ヨーロッパ映画祭というイベントやったのね。オオルタイチとかドッドドちゃんとかも出てて、当時のうちは、BEBE DEL BANCOのLIVEは、覆面をかぶったなんかめっちゃ怖い、いかついお兄さんたちや、、と思って、LIVEもあんまり見ずに通りすぎちゃって。あとライブ後に、変な外人に「お前、変な顔、変なメガネかけてる、アニメ好きか」とかやたらとからまれたのも覚えている。ムムム。

そこから歳月は流れ、2012年にチミドロとなかよしグループが南池袋オルグ(閉店したけど、いいとこだったなぁ。好きでした)で開催してたイベントのゲットー酒場にばきりを呼んでくれた。そんときに肉マスターでもある黒さんことD.J.Kuroki KouichiさんがDJで出演してて、クロさんのJUKE聴いてJUKEってなんて楽しいのーって身体が踊っちゃって久しぶりにビビビッときた音楽に出会って。言葉でよくわからんのだけど、すごくおもろくて、なんでこんなに気になるの、惹かれるんやろかーから、Booty tuneから出てたJUKEのコンピを集めはじめ、そうなると、ライブに行きたくなって。JUKEのイベントをチェックするようになり。クロさんから関西にはサタポというバンドでJUKEしているかっこよい人たちがいるから行ってみな〜みたいなとこから、心斎橋の高いビルであったイベントへ友達と遊びに行って、初めて見たサタポのライブがめちゃよくて、うち惚れたーやった。イベントする時にはぜひ呼びたいと思って、覆面の姿から下、シャツと靴を頼りにUghさんですか??と声をかけ、Ughさんと初めて話して、その時にNOONでご一緒していたこと、Sonoreのフランクが「サタポ、ほんといいから、見にいった方がよいっ」てよく言ってたことを思い出した。

https://t.co/GoNpRnrsia

○最近出たサタポの新譜も最高です。来月、iPhoneに変えて、パインさんのカバーにするんだ。(周りの女友達から、いかつくなるから、やめときやって言ってもがっちゃんはしちゃうんやろと言われました。うむ。)
「Telephone 'n' Rubber Band」この曲のオリジナル、好きな曲やったから余計にうれしい。

http://t.co/LB553Pj6Rw

そこからサタポのライブがある時、なるべく見たいなーJUKEのイベントも行きたいなーで、ROCKETSでSOMETHINGというJUKEがほぼメインのイベント(今は月1ぐらいのペースでCIRCUSで開催中)へ遊びに行った。今はJUKEのイベントに行っても緊張しんくていいけどJUKE好きな人はええ人たちです。ですが、最初はほんと知人も友人もおらんくて知らん人ばかりのところにドキドキしながら行きつつ、でも、やっぱし音楽が鳴りはじめるとそういうの、どうでもよくなって、JUKEいいな、楽しい!!ってなった。

話しを戻すと、そのロケッツのイベントでDJ Maesakaさん(最高にハッピーな時間でした)がサンタに扮しクリスマスギフトタイムがあって、うちの隣にいた背の高いお兄さんにギフトがあたって、そちらを結果的に私が頂くことになり(ゼブラ柄のピンクのスリッパ=冬に大活躍した)、それが、ORRORINZ(オロリンズ)のドラムの慎さん。

そんなわけでお礼を申し上げたところ、慎さんがばきりと言えば、、NOONで対バンしてましたよーって言われて、またつながるのであります。

○オロリンズは、寺田町フェス、SHIN-JUKE、SOCORE FACTORYでライブを見て、3ピースのシンプルで、太い音にこれまたくぅぅかっこいいとなりました。結成20周年、めでたい!!アルバムが待ち遠しいーです。
http://orrorinz.bandcamp.com/
http://www.facebook.com/pages/Orrorinz-aka-orionza-/110930473529

昔から男の人がつくる音楽とか、世界観に圧倒的に憧れがあるのかもしいひんです。
なんでガキさんがJUKEなんっていうのを付け加えると、うちは低音が大好き。大好物。学生の頃はDUBが好きで、LEE PERRYやMAD PROFEESORが来ると大体遊びに行き、クラブでお腹にずしずしくるような低音でにんまりして。あとは当時、アンビエントの反対のイルビエントというジャンルが好きやったりで、JUKEのなんともいえないところをくすぐられるようなところ、好きなんやと思う。

今回、フィールドレコーディングDJとして出演してくださる yukonexus6 こと 憧れのYukoお姐さま。
うちが学生だった頃の遊び場、驚きの連続、実験、音楽の新しさ、おもろさが盛りだくさんだった赤レンガ倉庫のアーツアポリアで、フィールドレコーディングのワークショップに参加し、そこで先生、生徒として初めてこんにちはーしました。自分の好きな音を採集して、写真付のレポートで発表するという形式で、そちらを講師の先生方やゲストの方のコメントも含めてみんなであれこれ話す時間がすごく楽しかったな。なんでもない音の無用な輝きみたいなところを教えてくれた貴重な時間。そこからyukoさんのライブをフランスで見たときはしびれた。大音量のカセットテープも使ったライブ。よかったな。yukoMarikoも大好きです。今はタカカーンとも活動されております。
ブログ→http://cafewpao.cocolog-nifty.com/

○yukonexus6さんのCDはサタポマスタリングによる「cafe wpao radio show!」
これ、なんとも言えんフィールドレコーディングの音の楽しさもつまっているんです必聴!!
このアルバムの、ちびっ子とyukoさんのやりとりのフィルレコ好き。ほっとする、楽しみですよ〜♪

結音茶舗の店主 山岡さんとは、おすぎさんとむらくんのsonsen gocha baccoライブでるねちゃんの紹介で知り合って。日本茶バーをしていると聞き、日本茶バーってなんなんやろか気になるやーんで行ってみたら、すごくよいお店だった。初めて頂いた日本茶の味がだしのような味で、びっくりした。淹れ方も丁寧に教えてくれて、1番茶、2番茶、最後はおひたしにも出来るお茶の種類だったので頂いてなんとも贅沢な時間。待つ、味わう。待つ、味わう。山岡さん自身はとても気さくで話しやすい、おもろいお兄ちゃんみたいな人で、行くと緊張せずに楽しめるところですー。この前食べた卵がけご飯(TKGうまいと知人が名づけていました)もむちゃ美味しかった。鯛めしも食べてみたい。。ワクワク。そんなこんなで、ちょっと前に山岡さんから、ガキさん、なんか企画しませんか?ってお話を頂いて、ほんなら…でばきりもここでやってみたいしーで今回の企画を立ててみました!

ばきりは新曲お披露目です。この曲はラスの新曲なんですが、時おり、まぁーいいかっと口ずさむほどよい曲です。うちも新しいのつくらんと、おかあて。。


やばい、よい子の寝る時間をとっくにすぎた、、おやすみなさい。

本日

ばきり相方ラスの誕生日やった。おめでとうラス!!
ラスに出会えてよかったなぁとラスの結婚式以来、二度目の告白であります。

なので、今日はラスのお知らせをしよう。

ラスが京都と堺(大阪)の二つの場所で個展を開催します。
みんな、遊びに行ってねんー!!
京都の個展会場では18日ばきりのライブもあります。
練習中の新曲もお披露目しますよ〜。


■ラスのコ展 〜コとコとココとのコト〜京都 
2015年 4月18日(土)〜 4月25日(土)@white & art ムクヨミドリ
OPEN13:00〜CLOSE21:00 入場無料 (http://anewcreators.com/mukuyomidori/)

・4/18はイベントがあるため18:00からのOPENになります(チャージ有り)

ばきりノす
村島洋一
アベフミヒコ(SIRMO STAD)
「コとコとココとのコト」についての少しのお話 With 杉田真吾

イベントページ
(https://www.facebook.com/events/365111467010430)



■ ラスのコ展 〜コとコとココとのコト〜大阪 堺
2015年 5月7日(木)〜 5月9日(土)
OPEN 13:00 CLOSE 24:00 入場無料
@LIVE HOUSE Tick-Tuck
http://www.will-music.net/ticktuck/

詳細はこちら

http://ras.ibashiyo.net/

ただいま制作中であります、うちのもうひとつのユニットpivotoneの相方ぐにょんさんの新作EPがリリースされました。
でもって、そのジャケットをラスが描くという、うれしいつながりににんまりしてるんですが、音源もジャケもめちゃよくて聴きながら見てほしいです。うちは疾走感のある前半も大好きですが、特におすすめは1982です。心のどっかを揺さぶられるような気分になる。
Gnyonpix「Polygoned Fighters」EP

http://bootytune.bandcamp.com/album/polygoned-fighters-ep

よろしくです〜。次の日誌で29日のイベントのこと書こうっと。

気がついたら

日誌を全く更新してなかったなぁ。

そうやって気がついたらあっという間に毎日が過ぎて早くも2015年3月末。
ばっさり切った髪も随分と伸びました。これからはボブにします。

もうちょっとで、桜の見ごろになりますね。春の過ごしやすい空気のぼんやりとした午後とかいいな、楽しみやな。桜の下で日本酒も頂きたい〜。

明後日の火曜日はアバンギルドで、来月はラスの個展と久しぶりにガキ企画で、ばきりノすライブであります。また、詳しいお知らせを載せます〜。

ちょっとだけ日誌更新でありました。

3.24 (thu) [Music for Kyoties]

加納良英
かりきりん
ばきりノす

OPEN 19:00 / START 19:30

adv.1400 yen + 1drink / door.1800 yen + 1drink
at UrBANGUILD
http://www.urbanguild.net/

寺田町フェス

去年は、音楽好き、酒飲み友達まちちゃんと遊びに行った寺田町フェス。

今年は、ばきりで出演できるのがうれしいなー。JUKEというジャンルがあって、今、私はJUKEが結構好きなんですが、そこからつながって、今回お誘い頂けたところもあり、うれしいこともあって、それはちょっと近いうち、日誌に書きます。

JUKE の CD 



今まで寺田町駅に降り立ったことがなかったんですが、昨年、遊びに行って、この町なんかええなぁってなりました。今年もチケット3000円で、いろんなライブや催しが見れて、普段はひょいひょい入れない飲食店も特別メニューがあってはしご出来ちゃう、耳もお腹も満たされる。遠すぎず、近すぎずの範囲内で歩けるのもええ感じです!!

個人的に大好きなバンド、DJの皆様とご一緒にできるんもうれしい。わくわくしてます。ぜひ、遊びに来てねん!!

寺田町フェスのHP→http://teradacho.com/

フェスの動画も、何組か寺田町で撮影されてるアーティストのみなさまの写真も素敵ですよー。


普段のライブハウスのイベントとは違うので、こちらを読んで、うむ!!となってください。→チケット購入方法はこちら→http://teradacho.com/#ticket


LIVE:
satanicpornocultshop / 佐伯誠之助 / ORRORINZ / TRA
The Leopards/ザ・レオパード / ばきりノす / ima / Eadonmm
kazuto yokokura / Magical Mistakes / masahiko takeda / 松原タニシ
オオギリクレイジー / 不忍旅人 / バネバネ / S-Noi
Cortion / 黒いオパール / sulumi

DJ:
D.J.Fulltono / Maesaka / DJ Kaoru Nakano / KEITA KAWAKAMI
vinylman / DJ PRINTGOCCO / RYOSUKE MURAI / パラジョニ
マチコ / DJ hotoke and more…

VJ:
ikeguchi takayoshi

友情出演:
ヤナギブソン

DANCE:
FRACTALE+BIOGRAPHY

剣玉WORKSHOP:
村上靖朋

参加店舗
Fireloop / Fireloop2001 / BAR de Jikki / ゆるバー・ルペール / Dining & Bar ROBIN / MUSIC & BAR DIME / 甘茶蔓
kobakobar / 良風 / BAR Margarita / 寺田町 可真人 / 虹がえる / ♡一期一会♡ / 丸勝 / bar makanai
太陽とハリネズミ / うみどり食堂 / LEGEND / 手羽先番長 / 寺田屋 / すこやか整骨院 / Cafe Bar Peggy's / たこやき ひらの
参加店舗 詳細こちら→http://teradacho.com/#tenpo

子ども展

大阪市立美術舘へ行ってきた。

子ども、子ども、当たり前なんやけど、子どもがいっぱいの展示。

予期せぬところで、ばったりしてびっくりした絵は、途中で挫折してしまう学び、文化人類学者のクロード・レヴィ=ストロース先生が 木馬の三輪車にまたがる 子ども時代の絵。幼少期から立派なお顔をされていて、まぶしかったです。まぶしくて見つめられへんかったので、ちょっと遠くから見ました。

また、読んでみよう。くりかえし読むと少し、とけてくるような気もする。


いろんな子どもがおって、あまりの可愛らしさにドキドキしたり、愛おしさが生まれたり、切なくなったり、悲しくなったり、いろんな感情がざわざわして、誰もが過ごした貴い時間の子ども時代を振り返るには、海外の絵で、階級も時代も違うけど、子どもから向けられたまなざしと、それを見つめるわたしと、それらを描いた画家のまなざしが交差する、なんともよい時間。

行ってよかったな。